论日语中“陈述副词”的用法以及语法作用

2013-04-29 17:57刘倩倩
家教世界·下半月 2013年7期

刘倩倩

摘 要: 日语中的“陈述副词”用法看似简单,但能够做到正确无误地使用、翻译就不那么容易。学习掌握“陈述副词”的使用方法,一定要根据句子的前后情况以及及语气、语感,并需要注意“陈述副词”同后面谓语的陈述方式的对应关系。现将有关“陈述副词”的几种解释或论述大致列举如下,供同行参考。

关键词: 日语的陈述副词;前后呼应;语法作用

1、なぜ、どうして、いかに、どのように、なんと、いったい、はたして、なんで、どのぐらい、どれほど、どのくらい等陈述副词与疑问、反语式感叹的语气相呼应。

① 昨日、どうして学校を休みましたか/昨天为什么没来上学?

② なぜ会社を休みましたか/为什么没上班?

③ いかに生きるか、これは一生の問題である/如何生活这是一生的问题。

④ 昨日の買い物ははみんなでどれほどになりましたか/昨天买的东西总共多少钱?

⑤ ここから駅までどのぐらいありますか/从这里到车站要多长时间?

⑥ 君いったいどうするつもりですか/你究竟打算怎么办?

⑦ あなたの言うことがはたして事実なのか/你说的是事实吗?

⑧ なんとすばらしい機械だろう/多棒的机器呀!

2、どうぞ、どうか、ぜひ、なにぶんにも、なにとぞ、くれぐれも等陈述副词与愿望或请求的语气相呼应。

① どうぞご休心ください/请放心。

② 季節の変わり目にぜひご健康に気をつけてください/季节变更之际请您注意身体。

③ お願いですから、どうかお金を貸してください/拜托了,请借给我些钱。

④ 寒さが厳しい折から、くれぐれもお体を大事に/天气就要冷了,请多保重。

⑤ なにとぞよろしくお願いいたします/请多关照。

3、まるで、あたかも、ちょうど、いかにも、さも、さながら等陈述副词与比况助动词或样态助动词相呼应。

① これはまるで自殺するに等しい/这等于自杀呀。

② 今日はあたかも春のようだ/今天宛如春天。

③ ちょうど4人いるから、テニスのダブルスをしよう/正好有四个人,我们打网球双打吧。

④ 子供たちはプレゼントをもらっていかにもうれしそうだ/小孩领到礼物显得挺高兴。

⑤ さも楽しそうに遊んでいる/玩儿得好开心。

⑥ さながら彼の父親のような口ぶりです/就像他父亲的口气。

4、必ず、単に、さすが、さすがに、ただ、なるほど、とかく、ともすると、ややもすれば等陈述副词与强调语气或特殊语气相呼应。

①「面白いからぜひ読んでみろ」と父が言っていたが、なるほどこの本は面白い/爸爸说这本书很有意思你读一下,果然是一本不错的书。

②このことは単にクラスのみの問題ではなく、学校全体の問題です/这不光是班级的问题,而是全校的问题。

③さすがに彼は先生をしているだけあって、日本語が上手です/他真不愧是老师,日语真棒。

④あの男はとかく病気がちです/他经常生病。

⑤吹雪が激しく汽車はともすると停車する/列车常常被风雪刮得动不了。

5、まったく、なかなか、まだ、さっぱり、ぜんぜん等陈述副词有的既可以与肯定的语气相呼应,也可以与消极的、否定的语气相呼应。

① まったく同感です/想法完全一致。

② ②まったく分からない/根本不懂。

③ ぜんぜん駄目です/绝对不行。

④ ④ぜんぜん知らない/全然不知。

⑤ なかなか上手です/绝对棒。

⑥ 忙しくてなかなか本が読めません/忙得无暇看书。

6、きっと、必ず、もちろん、まったく、なかなか、いずれ等陈述副词与表示肯定的、积极的语气相呼应。

① 今からこの仕事を始めれば、夕方までには終わります/现在开始工作的话,傍晚前就能完成。

② 大食すれば必ず病気になります/暴食定会得病。

③ 日本語を話すのはもちろんのこと、書くこともとても上手です/不用说讲日语,就是写也很棒。

④ あなたの考えはまったく正しい/你的想法完全正确。

⑤ 君もいずれも結婚するだろう/你也总会结婚的吧。

7、さっぱり、決して、めったに、ちっとも、少しも、必ずしも、まったく、なかなか、ろくに、まるで、とても、ほとんど、大して、まだ、もはや、ぜんぜん等陈述副词与否定、消极的语气相呼应。

① 東京のような大都会に行っても、必ずしも成功するとは限らない/即使来到东京这样的大城市也不一定能成功。

② 昨日の試験はとても難しくて、さっぱり分からなかった/昨天的考试真难,根本不会。

③ 海外のことはまるで知らない/根本不知道国外的事情。

④ この問題はもはや論ずるべき余地がない/这个问题没有商量的余地。

⑤ 日本語ではとても日本人にはかないません/在日语上怎么也比不了日本人。

⑥ いくら聞いても、ろくに返事をしてくれません/不管怎么问也不好好回答我。

⑦ 10月になると、この地域ではめったに雨が降りません/一到十月份这个地方就不怎么下雨了。

⑧ この問題ができた学生はほとんどいなかった/会这个问题的学生几乎没有。

⑨ この間違いを決して返してはなりません/绝不会再犯这样的错误。

⑩ お昼1時になっても、まだ昼食をしていません/都中午一点了,还没吃午饭。

8、たぶん、おそらく、さぞ、やがて、おおかた、まさか等陈述副词与推量的语气相呼应。

① 山田さんは病気ですから、会議にたぶん出られないだろう/因为山田病了,所以不会来开会了。

② そんな考え方はおそらく失敗するだろう/那样的想法恐怕要失败的吧。

③ 子供たちはさぞ寒い思いをするだろう/想必孩子们会挨冻的吧。

④ まさかタクシーで来るとは思いませんでした/真没想到他会坐出租车来。

⑤ わたしは日本へ着てからやがて2年になります/我来到日本就快两年了。

⑥ この会議に出席した人のおおかたは女性でした/参加这个会议的几乎都有是女性。

9、もしも、もし、もしか、かりに、もしかすると、たとい、万一、よしや等陈述副词与假定条件相呼应,来完成整个句子。

① 品質の万全を期しておりますが、万一悪いところがありましたら、すぐ当社にご連絡ください/我们也希望品质无暇,但万一有不好的地方,请与厂家联系。

② たとい百回失敗しようとも、百一回のテストをしてやる/即使失败一百次,也要做一百零一次的试验。

③ もしも私が遅れたら、どうぞ先に行きなさい/如果我迟到了,你们就先走。

④ もしか父がこのことを知ったら、とても怒るでしょう/如果我父亲知道的话定会发怒。

⑤ もしかしたら、今日中田さんが来るかもしれません/也许中田今天来。

⑥ かりに私が男だとしたら、その仕事を喜んでしていただろう/如果我是男人的话,定会高兴地做那项工作。

⑦ たとえ親の命令であろうとも、正しくないことはしない/即使父亲命令,不对的事也不能做。

10、なるべく、できるだけ、できるかぎり、なるたけ、ためしに等陈述副词在大多情况下与积极肯定的语气相呼应。

① できるだけのことはしましょう/我们尽量努力吧。

② このぺんは書きやすいかどうかためしに書いてください/这个笔好使不好使,请你试一下。

③ ためしにやってみる/试试看吧。

参考文献

[1] 森田良行.副詞の使い方〔M〕.日本:学研社.1980

[2] 外国人のための基本用語辞典〔M〕.日本:文化厅.1975

[3] 松村明.大辞林〔Z〕.日本:三省堂出版社.1990