摘 要 根据很多研究显示,在国民人文教育方面,日本一直处于世界的领先水平。特别是对青少年的教育,可以说是渗透到各个细节,各大教育机构以及媒体在宣传普及教育的过程之中投入了很多心思,使广大的信息接受者能够有身临其境的感受,并自然而然地将很多内容刻画在脑海之中,毫无违和感。在整个学习过程之中,气氛轻松愉快又能够使人感受到内容饱满,避免空洞乏味,这也准确展现了日式细致入微,锱铢必较的严谨性格。
关键词 日本 青少年 人文教育
中图分类号:G630文献标识码:A
作为日语专业的在职研究生,通过一档NHK的人文社会节目「見えるぞ ニッポン」使我感受颇深。从这部教育片中,我感受到了日本各个地区的地理特征以及人文特点。同时,我也体会出节目组在节目录制过程种的良苦用心。作为外国日语学习者,通过这个节目,不仅可以了解日本的风土文化,也是对日本媒体及人文教育行业的触及,会有许多积极的借鉴与启发。
1什么是「見えるぞ ニッポン」
「見えるぞ ニッポン」是由日本大型广播电台NHK公司制作的一档介绍日本的都道府县各个地区特色的视频。该视频主要面向小学3~4年级学生,定位为社会科学。通过通俗易懂的介绍,带各位观众领略各个都道府县的特色。节目通过NHK强大的资源网采取了丰富的素材,致力打造一档类似活着的教科书这样的节目。每一期完整15分钟,寓教于乐,使人无法忘记各个地区的唯美特色。
2通过最具代表性的关键词,来记住这个地方
节目以各个地区的3个关键词为开端,让各位观众可以更加直观地理解当地的一些特点。这3个关键词包含特产、历史人物、自然景观或广为人知的故事等等。正所谓要熟悉一个地方,就要先熟悉它的历史。通过关键词,观众可以各个地区的特色一目了然,加深印象。
3丰富的取材与细腻的穿插
通过节目组的精心编排,内容层层递进,围绕各个地区的自然景观,人文习俗以及地方产业等内容为话题,详细介绍各个地区独有的特色。同时,由于该节目的主要受众群体是小学生,并重点推荐给小学三四年级的学生。节目针对该年龄层观众群体的特征,采用动画的风格,以小学生みえる君(有见识君)和小狗チーズちゃん(起司小姐)的动画形象,给小朋友们增添了许多亲切感,追随二人的踪迹,对各地的风俗逐步的进行详解。同时,还与各地文化传承继承者或当地居民的一些互动,仿佛置身其中的臨场感油然而生。
4承上启下的收尾,加深大家的印象
在节目的最后,还有一个竞猜的小环节,通过对各个地区地理形貌的一些描述,让大家竞猜该描述到底是哪个都道府县。同时,又对该地区最具代表性的一个人文特征简单描述,加深观众印象。
「見えるぞ ニッポン」整个节目可以说是寓教于乐,既具备观赏性,又具备娱乐性,以小学生为主体观众,加强了日本各个地区的宣传介绍,从而使孩子们更加了解自己的祖国是一个幅员辽阔,文化深厚,多姿多彩的国家,热爱祖国的坚定信念也便自然而然地得到了加强。这是我们非常值得参考借鉴的。
通过对本节目的翻译学习,也加强了我们外国日语学习者对日本各个地区的了解。同时,也促使我们不断思考,借鉴其他民族文化的宝贵经验,进而努力提高我国素质教育的整体水平。
以下附上的是我对「見えるぞ ニッポン」该节目中比较有特色的一期—京都的内容进行的翻译记录,在此供大家参考。希望可以引起各位的共鸣,也感谢各位前辈和老师提出宝贵的建议与意见。
scene 01:京都の「世界遺産」。
今日のテーマは、京都府。京都府は近畿地方にあり、人口はおよそ261万。県庁があるのは京都市です。京都府を知るキーワードは、この三つ。「世界遺産」、「祇園祭」、「天橋立」です。京都には古いお寺や神社がたくさんあります。高さ20mの「舞台」で有名な清水寺や、10円玉にデザインされている平等院鳳凰堂、金閣寺など、京都には17の世界遺産があります。
第一部分:京都的世界遗产。
今天的主题是京都府。京都府位处近畿地区,人口约261万。省会城市是京都市。一提起京都府就能联想到的关键词是这3个。「世界遗产」、「祇园祭」、「天桥立」。在京都,有许多古老的寺庙和神社。有以高20米的「舞台」而闻名的清水寺,还有被设计为10日元硬币图案的平等院凤凰堂,以及金阁寺等等,在京都诸如此类的世界遗产有17处。
scene 02:「祇園祭」、「天橋立」。
1000年以上前からつづく祇園祭。「山ほこ」とよばれる車が30基以上町をまわります。山ほこは、大きなもので重さ10トンをこえます。たいへんなのは方向をかえるとき。車輪の下に竹を入れて、みんなで引っぱります。そして、京都府の日本海がわにあるのが、天橋立。めずらしいのはその地形で、細く長い砂浜がおよそ4kmにわたってつづきます。その形が天にかかる橋のように見えることから、「天橋立」と名づけられました。京都は1200年以上前、都がおかれていた町。今日は、歴史ある京都を調べます。
第二部分:「祇园祭」、「天桥立」。
延续了1000年以上的祇园祭。被称为「山鉾」的小车,围绕着30个以上的村落巡行。「山鉾」小车因为体型非常庞大,承载的重量超过10吨。最困难的是改变山鉾行驶的方向。要在车轮下放入竹片,然后大家一起拉扯牵引着才行。还有,在京都府的日本海一侧有景点天桥立。最为罕见的是那里的地形,细长的沙滩约4公里绵延不绝。那一景象就仿佛是一座通往天空的桥架在此处,因此而得名「天桥立」。京都是在1200年前就被定为首都的城市。今天,就让我们一起了解一下历史悠久的京都吧。
scene 03:きれいな舞妓さん。
みえる君がやってきたのは、京都の古い町。古い建物がたくさんならんでいます。ちょうど、舞妓さんが通りかかりました。舞妓さんは、京都の伝統的なおどりや作法を修業するわかい女性です。昔からつたわる日本のおどりをおどるための衣装を着、伝統工芸品を身につけています。
第三部分:美丽的舞妓。
みえる君来到的是,京都古老的市区。由许多古建筑组成。啊,一位舞妓小姐恰巧走过。所谓舞妓就是研修京都传统的舞蹈以及礼法的年轻女性。穿着为了演绎日本传统舞蹈而从古代传承至今的传统服饰,还佩戴着传统的工艺品。
scene 04:京都がほこる伝統工芸品。
というわけで、みえる君は京都の伝統工芸品をしょうかいしている「京都伝統産業ふれあい館」にやってきました。案内してくれる北川さんは、京都の伝統工芸品のことなら何でも知っています。館内には、着物、頭につける花かんざし、おどりのときに使う扇子などがありました。どれも伝統工芸品です。「京都には、国がみとめている伝統的工芸品が17品目もあります。わかい人を育てたりして、その技術を守るために国がおうえんしています」(北川さん)。
第四部分:京都引以为傲的传统工艺品。
因此,みえる君来到了介绍京都传统工艺品的「京都传统产业体验馆」。陪同我们进行讲解的北川先生,通晓各种各样的京都传统工艺品。在馆内,展示着和服,佩戴在头上的花簪,以及舞蹈时使用的扇子等等。每一样都是传统工艺品。「在京都,被国家认可的传统工艺品的品种多达17种之多。国家也非常支持培养年轻的一代,从而守护好这份传统。」北川先生这样说。
scene 05:京ぬい、京くみ紐、西陣織。
伝統工芸品の一つ、「京ぬい」。糸を使って、絵をかくようにはりでぬっていきます。模様一つ仕上げるにも手がかかります。京ぬいは、もともと着物や帯をごうかにかざるために生まれました。「京くみ紐」は、たばねた糸を動かしてあんでいく紐。帯をとめるのに使われます。京都のこうした伝統工芸品の多くは1000年をこえる歴史があります。なかでもわすれてはならないのが、日本を代表する織物、「西陣織」です。
第五部分:京都绣、京组纽、西阵织。
作为传统工艺的一种,「京都绣」。使用丝线,配合针刺绣出一副绘画般的图案。绣完一副完整的图案是非常耗时的。京都绣原本是为了装饰和服或玉带,使其看起来更加豪华而发明出来的。「京组纽」是通过摆放成束的丝线而编织成形的带子。通常将带子系在腰上使用。这样类似的京都传统工艺品,多数都是经历了千年的传承。其中最不能被遗忘的,便是代表日本的纺织品,「西阵织」。
scene 06:三つの染料で1000の色。
西陣織のごうかな着物。この着物が完成するまでには20以上の作業があり、それぞれ専門の職人さんがいます。みえる君がたずねたのは、織物用の糸をそめる職人の岡本さんです。岡本さんは、糸をそめて50年をこえるベテラン。白い糸を金色にそめるのが今日の作業です。まず色作りから。黒と赤と黄色の染料をまぜ合わせます。この三つの染料の割合をかえるだけで、1000種類以上の色を作ることができるのだそうです。
第六部分:三种染料组成上千种颜色。
西阵织制作的超豪华和服。制作这件和服需要20种以上的工艺,每樣工艺都有专门的匠人负责。みえる君拜访的是负责给纺织用的丝线染色的匠人冈本先生。冈本先生是给丝线染色超过50年的高手。今天的工作是把白色的丝线染成金色。首先是从制作颜色开始。将黑色和红色还有黄色的染料混合。听说单单只是改变这三种染料的比例,就可以制作出超过1000种以上的颜色。
scene 07:糸をはさみこんで作られる模様。
いよいよ糸をそめます。まんべんなくそまるように、リズムをとりながら糸を動かします。液にひたしておよそ10分。糸をかたくしぼって、見本の色とくらべます。みごと、同じ色にそまっていました。次に、そめた糸を使って、織物をおります。何本もはったたて糸に横糸を通して、一段ずつおり上げていきます。西陣織のすごいところは、この横糸と横糸のあいだにほかの糸をはさんで、あざやかな模様を作り出すこと。キラキラしてとてもきれいです。
第七部分:将丝线编制成图案。
终于丝线染色好了。为了能够染得均匀,掌握好节奏,将丝线浸染。浸入染液大概10分钟。后将丝线拧干,与标准的颜色比较。太厉害了,染上了一样的颜色。接下来,使用染上颜色的丝线,编制成为纺织品。将横向丝线纵穿许多根的纵向丝线,后逐步压实。西阵织最具特色的地方便是横向丝线与横向丝线之间还夹着丝线,可以呈现出非常艳丽的图案。闪闪发光非常的漂亮。
scene 08:受けつがれる技法。
西陣織には、指を使っておる方法もあります。山口さんは平成9年にこのおり方を始めました。山口さんが織物おるための道具。それは、自分のつめの先です。つめのギザギザを使うことで、機械ではおれない、より細かな模様をえがくことができます。つめを使っておった山口さんの作品は、まるで絵のようです。こうした技法が受けつがれ、西陣織は発展してきたのです。
第八部分:被传承的技法。
在西阵织之中,存在着使用手指进行编制的方法。山口小姐是自平成9年开始学习使用这种编制方法的。山口小姐为编制而使用的道具。正是自己的指甲。凭借自己指尖的锯齿,可以绘制出机器无法完成的,更加细腻的图案。这是山口小姐使用指尖编制法制作的作品,仿佛画作一般。正是由于这种技法被不断传承,使西阵织得以发展至今。
scene 09:チーズちゃんの「都道府県クイズ」。
チーズちゃんの「都道府県クイズ」! 親指を立てたにぎりこぶしのような形の都道府県、どこだかわかるかな? ヒント1.庭がじまんの「兼六園」が有名。ヒント2.日本海に面した能登半島がある。ヒント3.「輪島塗」など、伝統工芸品がたくさんある。答えは…、石川県でした。石川県は、中部地方にあります。
第九部分:起司小姐的「都道府県问答」时间。
起司小姐的「都道府県问答」!地形像紧握拳头,竖起大拇指形状的都道府县市是哪里呢? 提示1,以庭院著称的「兼六园」而闻名。提示2,有着面向日本海的能登半岛。提示3,有着「轮岛漆器」等,诸多传统的工艺品。其答案便是石川县。石川县位于中部地区。
scene 10:最高級の伝統工芸品、輪島塗。
能登半島北部の輪島市。ここは、伝統工芸品「輪島塗」で有名です。輪島塗はおわんやはしなどの日用品に使われます。特徴は、ウルシの木からとったうるしがぬってあること。ぬってはかわかし、かわかしてはぬって、何度もうるしをぬり重ねていきます。完成するまでに一年かかります。うるしをぬった器に、金を使って絵をかく職人さんもいます。一生使えるといわれる輪島塗。最高級の伝統工芸品として知られています。
第十部分:最高级的传统工艺品,轮岛漆器。
能登半岛北部的轮岛市。这里因传统工艺品「轮岛漆器」而闻名。轮岛涂是一种应用于碗和筷子等日常用品上的涂绘工艺。其特点是,使用从漆树上取下的漆在物品表面进行涂绘。涂刷之后晾干,晾干之后再涂刷,重复多次涂刷而成。直到整个作品完成,需要花上一年的时间。还有专门在涂刷完成的器皿上,用金粉作画的匠人。据称可以耐用终生的轮岛漆器。被作为最高级的传统工艺品而广为人知。
以上便是我对该内容的总结与翻译。制作组通过精心的编排和选材,展现出了47个都道府县独特的魅力。同时又针对主要受众的青少年人群进行调整,使得孩子们从小就为祖国的大好河山以及物质文化遗产而感到自豪。这样的演绎手法以及创作思路,为我们提供了非常有价值的参考与借鉴。
作者简介:冯维希(1987.05-)男,北京人,对外经济贸易大学外语学院高级课程研修班学员,本科,研究方向:日本语翻译。